こんにちは、おんぶバッタです!
少しずつ暑くなってきましたね。
今週は仕事で愛知県に出張がありましたー!
コロナ禍且つ緊急事態宣言中の出張はいろんな意味で緊張しますね、、、
- 緊急事態宣言中の新幹線の状況を知りたい方
- お店の開店状況について知りたい方
- 名古屋駅で売られている駅弁について知りたい方。
※今回は私が購入したものを紹介したいと思います。
新幹線で移動
午前中は出社し、会社で仕事をした後お昼から移動開始。
今回も新幹線を使わせて頂きましたが、
席がガラ空きでした、、、
ネットで予約した時も1人で3席使えるみたいな感じで、移動としてはかなり悠々自適でしたがどこの会社も不要、不急な出張は避けられているのかなと思いましたね。
昔はギュウギュウに詰め合って座っていたんですが、、、
今では少し懐かしい、、、

因みに、移動中は駅のコンビニで買ったアイスコーヒーを飲みながらYoutubeにてお金の勉強をしてました。
見ていたのはもちろん、中田敦彦さんと両学長ですね!
復讐がてら諸々楽しみました。
やはり、長時間の移動時間はただ寝るのではなく本などの自己啓発に使うのがいいですね。
業務を終えて、さあ食事に
無事に出張先に到着。
その後先方とのやり取りを終え、出張先を出るころには18:00頃になっていました。
こうなると出張の楽しみの一つでもある出張先での食事ですね!
っというわけ意気揚々とこちらで夕食を取ろうと思いお店を探しますが、

どこも開いていない、、、
待て待て、飲食店は20:00までのはずなのでそんなに早くしまるのかっと思い、よくよく張り紙を見ると、そもそも営業を中止してるお店が多数でした。
残念、、、、
本当に残念でしたがお店の方々の方がもっと悔しく、大変だろうなと思い駅に向かいました。
駅弁、駅弁
残念な想いを胸に名古屋駅に到着。
お店で食事ができなかった気持ちを切り替えて、別の楽しみを!っということで購入しました、
そう、駅弁!
夕方ということもあり、ほとんど売り切れていましたが幸い美味しそうなお弁当が残っていました。
っということで今回は、こちらを購入しました。

なごや満載っという駅弁ですね。
主な種類としては下記になりますね。

- 名古屋コーチンの鶏飯
- 天むす
- あんかけパスタ
- みそかつ
- エビフライ
- 煮物
- 卵焼き 等
その名の通り、名古屋名物が入ったお弁当でした。
本当であればこれらの名古屋名物を出来立てで食べたかったのですがせめて、名古屋の味を楽しみたいという私の想いくんでくれたようなお弁当でした。。
個人的には天むすは少しもっさりしている感じがしましたが全体的に美味しく頂けました。
※あくまで個人の見解ということでご了承ください。
っという感じで新幹線での食事を終え、深夜になりましたが無事に帰宅できました。
緊急事態宣言中の場所への移動ということで変な緊張感がありました。
また改めて、どこに行っても飲食業は厳しい状況であることを認識しましたね。
本当に早急に終息して欲しいものです。
本日もご覧いただきありがとうございました。
コメント